「面白そうだからやる」疲労感も幸福感に変えてくれる最強の動機【スタードームプロジェクト】

SPONSERD LINK
12348300_932615480149795_65193940_n

竹でつくるドーム「スター★ドーム」をつくって、繋ぎ屋の世界観を表現できる場所・カフェをやってみたい!

鹿児島のオーガニックフェスで「スター★ドーム」に出会い、「面白そう!やってみたい!」この気持ちだけで始まった【僕らのスター★ドームプロジェクト】

来週末から「野尻町イルミネーション2015」の点灯期間中の数日間、期間限定でスタードームでお店(カフェ的な)を出すことが決まりました!!

「商店街活性化&イルミネーション客に向けて、足を止めてもらえる場所をつくりたい!」

スタードーム・地域おこし協力隊の私たちがやる、これは話題になって商店街に足を止めてもらえるのでは?!と思い、まだスタードームの設計すらよく分かっていませんでしたが、話を進め、賛同してもらえて実行することになりました。

出展:http://www.stardome.jp/photo.html

出展:http://www.stardome.jp/photo.html

 

慎太の記事でも書いてありましたが、今日は竹を切って割って材料を創りました!

一日中体を使って終わったあと、どっと疲れました。

でも、なんか心地よい疲労感。

今日も生きたな!」

「地域おこし協力隊になって、移住してきたい良かったなー!」

と素直に感じました。

体は疲れているけど疲れ切ってはいなく、気持ちは幸福感に包まれている

後からいろいろ理由は追加されたけど、根本にある最初の動機は、

「スタードームでお店!面白そう!やってみたい!」

これだけ。

できるかどうか?

必要とされるかどうか?

そんなの関係ない。

自分がやりたいこと、純粋に面白そうって思うことに時間を費やせるって、めちゃ幸せだし、それが最強の動機なんじゃないかなって思いました。

 

竹を切る前夜、へたくそな模型を作る

オープンは来週の金曜日予定。

お店をやると決まってから、日も少なくイベントやらなんやらであっという間に開店間近!

「スター★ドーム」は簡単につくれる竹のお家。

(中略)

竹を切るところから始めても3時間あれば作ることができます。

公式ページにこう書いてあったので、簡単につくれるから大丈夫だ!と思っていました。

でも、役場の課長さんに「作り方、説明できるんか?」と聞かれ、…よく分かってないからできない。

直径5Mで高さ3M、竹の長さが4.7M…これ、私持ち運びできるんか??

いろいろ不明点が多すぎで、公式サイト以外も探し、とても分かりやすくまとめてくれているサイトを発見!

【たそがれじーじの見聞録】

こちらのサイトで掲載されていたハーフサイズ(直径3M、高さ1.5M、竹2.4M)の設計図で今回は作ってみることにしました。

 

竹は近所の区長さん宅でいただけることになり、切りに行く前夜(昨晩)、紙で模型を作ってみました。

【参考にした模型のPDFは、こちらからダウンロードしました】

5本でスター型をつくる

5本でスター型をつくる

残りの5本でもう一つの型をつくる

残りの5本でもう一つの型をつくる

2つの型を重ね合わせる

2つの型を重ね合わせる

組み立てる!

組み立てる!

 

できた…!

無理やりホッチキスで止めたこともあって、超歪んでいる…

こんなんで大丈夫か?!

とりあえずイメージはできて、寸法も分かったので模型を作った甲斐はあったかな…

89歳のお父さんと60代の息子、2人の師匠に教えてもらって、
いざ竹を切る!

12348598_932629070148436_426288626_n

区長さんのご自宅の竹林。

太くて立派な竹がたくさん!

12325133_932629083481768_460741160_n

一本10メートル近くある!

こんなに大きな竹ですが、根本をノコギリで、カっ!と切れ目を入れてギコギコと切ると、思いのほかあっさり倒れました

春には立派なタケノコがたくさん生えるらしい…楽しみ!

12366703_932629090148434_1640021650_n

竹に生えている枝&葉はナタでトンっ!と切り落としていきます。

【ハーフサイズの必要な竹数】
2.4メートルの竹を2本連結して使います。(幅は40mmくらい)
2.4メートルの竹を合計で30本!(連結した状態で15本必要なため)
めちゃたくさんだ!!と焦って「4メートルの竹を10本は必要です!」とトンチンカンなことを言ってしまいました。
1本の竹を6等分して使うので、割く前の状態で1.5本使いました(先っぽの細いところは使わない)。

 

12346691_932629093481767_1387251200_n

続いて竹を割っていきます。

太さ30mmくらいの竹を使用するので、6等分に分割します。

専用の竹割器(一気に6等分できる)も売っていますが、区長さん宅でお知恵を拝借し、ナタ&木材を十字にしたもので行いました!

ナタを中心に置き、ハンマーでたたいて押し込み→十字になるようナタを2本押し込む

12358414_932629106815099_1551092039_n

ナタで切り開いた十字の隙間に、木材を入れ、ハンマーでトントンと押し入れていきます。

このとき、竹を支えている人は、竹を手で割いていくように支えていると、びっくりするくらいスムーズにスパスパー!と割れていきます。

12348246_932629186815091_776204547_n

まずは4つに割れました!

12325457_932629113481765_1567353061_n

4つに割った竹をさらに分割します。

太い竹は8等分しました。

ナタで一刀目カンっ!と切れ目を入れて、手首をぐぐぐーと割くように動かすとスパンと割れます。

12272545_932629173481759_1459362355_n

一本ずつ、節を削ぎ、ササクレを丁寧に削いでいきます。

※竹は怪我しやすいので、通常の軍手だと貫通て手に刺さることがあります(慎太は刺さりました)。皮のグローブやビニール製の厚い手袋がおススメです!

12336353_932522393492437_580701360_n

穴をあける印をつけていきます。

※連結する方を頭側にして、地面につく方を根本になるように注意!

12348298_932522420159101_1276061746_n

余分なところはノコギリで切り落とします。

89歳の師匠に切り方のコツを教えてもらいました。

抑える方の手の親指でノコギリの葉を固定すると、グラグラせずに切れます!

12348540_932522440159099_1126954688_n

印を付けたところに穴をあけます。

これで材料づくりは完了です!!

10時過ぎから初めて15時!

一日付き合ってくれた区長さんとお父さんのおかげで、ここまでできました…!

組み立て&布作成は、まだまだこれから…!

スター★ドームプロジェクト、続きます。

 

慎太の相談小屋はじめました。
絵美の聞き書きはじめました。
チョロの動画送付はじめました。

繋ぎ屋オススメ

繋ぎ屋のオススメ本/グッズ一覧

転職/働き方コーナー

全国の会社から面接オファーが届くMIIDAS(ミーダス)
働きながら移住先を探す全国リゾートバイト!【毎日更新】転職の定番リクナビNEXT

東京から宮崎に移住しました!

「#移住日記」書いてます。
宮崎県小林市で地域おこし協力隊やってます。

お知らせコーナー

繋ぎ屋で提供中のサービス一覧
繋ぎ屋商店始めました。
安全な食を求める方に向けて”マイ契約農家制度”を推進しています。

 

SPONSERD LINK

ABOUTこの記事をかいた人

Emi

北海道函館出身の86世代。自然の中で食・住・ナリワイを創る暮らし目指して、2015年9月26日から夫婦で東京から宮崎県小林市野尻町へ移住。広告営業、地域情報誌の記者編集、広報などを経て、現在は地域おこし協力隊&聞き書きライターとして活動中。 広報PRの仕事や聞き書き本の制作・ハーブを中心とした畑づくりをしながら、移動式古書カフェ・ゲストハウスオープンへ向けて準備中です。