先日から、メディア事業に注力するべく1日4記事発信、月間100記事の更新を目指していますが。
その中で、どの時間帯にどの記事・コンテンツを配信していくのがベストなのか?ということを考えまして。
例えば朝に読みたい記事はどういったもの?昼・夜は何系?と考えたときに、ここも追求していくべきポイントだろうと思いまして。
今まではそんなことを考えたことがなかったんで、ちょっと視点が進んだなと(フツーは考えるか..)
これが継続の意味だなと密かに(?)感じつつ。
時間軸に応じた適切なコンテンツ選定
朝は読むことで、その日1日を気持ちよく迎えられる、朝が楽しみになるコンテンツ。
心を浄化し創造欲を駆り立てる!新年度から始める朝イチ瞑想のススメ
今日書いた上の記事は朝に書いて昼にシェアしたんですが、ちょっと考えてみれば、これをシェアするタイミングとしては朝の方が適切だったんだろうなと思いますし。
昼はなんだろ?と考えた時には、ランチ時間、食欲が旺盛なタイミングを狙って。
みたいな食系のコンテンツがいいでしょうし。
同様に学び系のコンテンツは夕方?
夜に読みたくなる本の紹介は、会社帰りに本を買える時間帯。これも夕方?
夜は?自宅でリラックスして過ごしたい方向けに、
古代ギリシャから伝わる幸福・長寿の象徴マジョラム【薬草・ハーブを学ぶ】
なんてのがハマりそう。
といった具合に時間軸に応じてベストなコンテンツの内容も変わっていくんですよね。
イケハヤメディア塾でもその辺のこと(季節感を出す)が以前共有されていたものの、知っているだけで自分の行動にまで組み込むことができていなかったので、今後はその辺りも注力していこうかと。
曜日・月・四季を意識したコンテンツ選定
同様に、月曜日に読みたくなるコンテンツ、金曜日に読みたくなるコンテンツ、土日祝日に読みたくなるコンテンツではその内容も変わっていくだろうと思います。
月・火だったら今週もいっちょ頑張るかー!と元気が出る記事
木・金だったら、週末の過ごし方の提案といった具合かな?
もう少し時間軸を伸ばすと春に読みたくなるコンテンツ、冬に読みたくなるコンテンツでその内容も変わっていくでしょうし。月初、月末で適切な内容も変わる。
そうした時間軸という流れ・旬を大切に、より適切なタイミングでの配信、
より読者の今に刺さる内容を追求することを考えれば、
自然と書くべきコンテンツは決まってきて、何を書こう?と考える時間は短縮できそう。
というわけで、今後もいちブログでありつつ、ウェブメディアという視点も加えてお届けしていきますので引き続きよろしくお願いします!!
最後に。そういえば。
東京にいた頃は、季節を意識することってなかったので。
移住して、田舎生活を送る中で、自然と季節を意識するようになったんだなー。としみじみ。
合わせて読みたい!
日刊繋ぎ屋マガジン(平日毎日更新)
繋ぎ屋オススメ本のまとめ
Tsunagiya Library
岩手県出身の86世代。2015年10月、東京から小林市へ地域おこし協力隊として移住。情報発信からの現地滞在、新たな人の流れを作るべく。メディアを育てつつ、ブックカフェ兼ゲストハウスというリアルな箱を準備中。