農家民泊をプチ体験!竹でバームクーヘンを焼きました
移住26日目。 農家民泊や体験型プログラムで、修学旅行などの受け入れをしている【北きりしま田舎物語】。 今日は東京から「ジモトノココロ」編集長のマツコさんが取材にきていたので、一緒に農家民泊日帰りツアーを体験してきました…
『もう、移住しちゃえば?』行き当たりばったり宮崎に移住した夫婦が運営するWEBメディア。自給/半農半X/田舎暮らし/多拠点居住/古くて新しいライフスタイルを発信中!
移住26日目。 農家民泊や体験型プログラムで、修学旅行などの受け入れをしている【北きりしま田舎物語】。 今日は東京から「ジモトノココロ」編集長のマツコさんが取材にきていたので、一緒に農家民泊日帰りツアーを体験してきました…
今日は東京のまぐまぐが運営するメディア、ジモトのココロ編集長のまつこさんが小林の魅力を記事にて紹介してくださるべくいらっしゃいました。ジモトのココロは、 ジモトのココロ 地元から日本を元気に 『ジモトのココロ』(ジモココ…
昨夜は小林移住の先輩にご招待頂き、北きりしま移住支援センターの中里さんちで交流会でした。 中里さんは震災後東京からの移住組としての第一人者であり、北きりしま移住支援センター(通称みきハウス)は、小林近隣(えびの市、高原町…
養蜂の現場へ!創り手になりたいと強く思った 移住25日目。 地域おこし協力隊の先輩隊員2人に案内してもらい、先輩が取り組んでいる養蜂現場を見学させてもらいました。 日本蜜蜂を育てる先輩隊員に養蜂の現場を見せ…
今日は先輩隊員の田地さんに引率してもらい、日本ミツバチのはちみつ採集の現場を見学させて頂きました。 はちみつ採集の現場って見る機会なかなかないじゃないですか。 僕は今年に入って八ヶ岳アンジェリさんのもとで日本ミツバチのこ…
こちらに来て野菜を頂く機会が多く、ありがたいことに野菜を購入するという習慣からしばらく離れています。 農家さんの家に遊びに行くと何かと野菜やらお米を頂きますし、家庭菜園をされている方も多いので、いいですねー!と感嘆してい…
前回記事では、特産品で地方創生が「幻想」になってしまうのは、市場合理性に基づかない協議会的組織の意思決定によるという ことについて書いたわけですが、今回は特産品の開発で成功した「東京八百屋の会」のケースをご紹介。 引用元…
移住が決まってからしばらくして、お世話になっている方より示唆的な記事をシェアして頂きました。 特産品で地方創生ができるという「幻想」自治体がからむプロジェクトは失敗だらけ こちらの記事の内容が、今後自分たちの地域活動を進…
美味しいソフトクリームを食べる頻度が格段にあがりました。 牧場が近くにあるからか、地方はソフトクリームが美味しいなぁと思います。 北海道にいたころも、美味しいソフトクリームが当たり前にありました。 東京はもちろん美味しい…
移住してから感じた「豊かな食卓」の筆頭は、その土地で採れた新鮮で安全な大地の恵み:野菜たち。 近くの道の駅で地元の生産者さん(小規模で栽培しているので農協に所属していない方々)の育てた野菜や、近所の方からおすそ分けしても…
移住23日目。 日々美味しい豊かな食卓を囲むことができています。 採りたての野菜をおすそ分けしてもらったり、近所にある牛舎の気配を感じながら宮崎牛を食べたり、囲炉裏を囲んで近所の方たちと〝のんかた”をしたり、 自然と「有…
移住24日目。 今日は道の駅【ゆ~ぱるのじり】にて来月の収穫祭へ向けて、広報PRの部分で関わらせてもらうこととなり、情報収集&打ち合わせ。 お昼は気になっていたrice shop【糀や】さんへ! 宮崎県小林…