小林のカフェ【Coffeeたまきの】は絶景山小屋も併設した癒し空間
初めての方はこちらから 繋ぎ屋のイチオシ記事10選 カフェ好きの皆さまに向けて【宮崎/小林市のおすすめカフェ】情報もちょこちょこアップしていこうかという今日この頃。僕自身もカフェが好きなので、実際に足を運んだうえでオスス…
『もう、移住しちゃえば?』行き当たりばったり宮崎に移住した夫婦が運営するWEBメディア。自給/半農半X/田舎暮らし/多拠点居住/古くて新しいライフスタイルを発信中!
初めての方はこちらから 繋ぎ屋のイチオシ記事10選 カフェ好きの皆さまに向けて【宮崎/小林市のおすすめカフェ】情報もちょこちょこアップしていこうかという今日この頃。僕自身もカフェが好きなので、実際に足を運んだうえでオスス…
はじめての方はこちらから 繋ぎ屋の一押し記事10選 先日のイケハヤさん記事にインスパイアされまして。 「まだ東京で消耗してるの?」は、みなさんの「次の一歩」を応援します。便利なので使ってね。 突然ですが、ブログというのは…
今日はオススメ本0円で空き家をもらって東京脱出!のご紹介を。 僕ら夫婦も移住するにあたり、いろいろな本の影響を受けてるんですが、この本ももれなく影響を受けた一冊でして。 この本、貧乏漫画家のつるけんたろうさんが、「田舎な…
はじめての方はこちらから 繋ぎ屋のイチオシ記事10選 地域の方を訪問するインタビューシリーズ。今日の方も面白いです!田舎でも都会でもぶっ飛んだ方のお話を聞くのは刺激的なもの。前回の木戸さんに引き続き 移住2年目で米を自給…
初めての方はこちらから 繋ぎ屋のイチオシ記事10選 If today were the last day of my life, would i wanna do what i am about to do today….
先日、自宅近くの道の駅ゆ〜ぱるのじりにて巨大むかごを発見しました。というか、大き過ぎるのでもはや、むかご芋と呼ぶべきなのかも…しかも500gで100円という激安ぶりです。 むかごとは? 僕自身も自然薯の一種ということしか…
最近、知る人ぞ知る10歳の天才少年芭旺君(@bao829)に注目している。 【参照記事】 “天才10歳”中島芭旺(BAO)くんの母・弥生さんが語る、理想の親子関係とは。 【HND-東京】東京で出会った半端ないひとたち。ー…
今日は朝からスタードームプロジェクトに使う竹を区長さん宅に調達に向かい、夕方まで竹とナタと、のこぎり、インパクトを使うという体を張った、ザ田舎暮らしな1日でした。 夢が広がる!竹で創るドームでBook Ca…
僕らのナリワイ作りを進め、ブログ読者さんとの距離を縮めるために、BASEにてスキル販売をスタートしました。 慎太の相談小屋はこちら 絵美の聞き書きLite版はこちら 読者の皆様からのお申し込みお待ちしてます。 今回BAS…
宮崎に移住して2ヶ月ちょっと。こちらに来て本格運用している【繋ぎ屋】ブログ、はイケハヤさんの後押しもあって、順調に推移していて現在月間2.2万PV。かなり面白くなってきましたー。 いつもありがとうございますー!こうしてブ…
最近退職記事のニーズが高いようで、イケハヤさんがみんなの退職記事カテゴリーを開設してます。 先日僕が書いた記事ももれなく多くの人に読まれているようで、 1日ちょっとで1,6万PVオーバー。 先週転載されたたたカルロス君の…
アナリティクス依存症が止まらない。日々アクセスをチェックするのが面白すぎて、時間をみては何度となくチェックしてしまう。 特にリアルタイム、サマリーは罪な機能だ。 現時点で何人がサイトにアクセスしているのか見…