【バズる記事】自分をオープンにするコンテンツが人を惹きつける

SPONSERD LINK
image

自分をオープンなものにしている限り人間は死なない。僕の好きな坂爪氏の名言シリーズのひとつですが、これ本当その通りだなーと日々感じていて。

バズる記事、シェアされるコンテンツに必要な要素としてオープンな情報をというのがあるんじゃないかと思っていて。

昨日、見つけてハマった山形の地域おこし協力隊田口さんのブログなんかは赤裸々に自給グッズの作り方を事細かに書かれている点で興味を惹かれますし、もっとすごいなーと思ったのは家計簿を公開している点でして。

例えばこの記事
2015年8月 田舎暮らしの家計簿。支出 36.7万。収入 27.3万、複業は 10万。税金って、ほんと大変ね…。

田舎暮らしにどれだけかかるのか、田舎でどれだけ稼げるのかの一つのサンプルになって、これから移住者しようという人や、田舎暮らしを考える人にとってはメチャ貴重なデータですよね。

image

こういう欲しいけど、誰も公開してない情報ってのはまだまだあるんだろうなーと思うので、どんどん公開するというのを日々意識してコンテンツを発信をしていこうと思ってます。

で、こういう誰も公開してないという情報というのは、一般的にタブーとされていることだったりするので、タブーに切り込むという姿勢というかも必要になってくるんじゃないかと。

家計簿に関してはお金というタブー、いばやに関しては家がなくなるという恥ずかしい出来事がタブーの始まりで、その後は赤裸々に心情描写をしているというのが、今まであまりされていなかったことなのだろうと思う。

お金の情報は特に需要あるね。俺もイケハヤブログ塾での、イケハヤさんの売り上げレポートが一番気になるところだったりするもんな。

まずは家計簿公開からやろうかね。現状は自分らでも把握できていないのでw 管理した暁にはぜひ!

 

繋ぎ屋オススメ

繋ぎ屋のオススメ本/グッズ一覧

転職/働き方コーナー

全国の会社から面接オファーが届くMIIDAS(ミーダス)

働きながら移住先を探す全国リゾートバイト!【毎日更新】

転職の定番リクナビNEXT

東京から宮崎に移住しました!

「#移住日記」書いてます。

宮崎県小林市で地域おこし協力隊やってます。

お知らせコーナー

繋ぎ屋で提供中のサービス一覧

繋ぎ屋商店始めました。

安全な食を求める方に向けて”マイ契約農家制度”を推進しています。

SPONSERD LINK

ABOUTこの記事をかいた人

Shinta Hosokawa

岩手県出身の86世代。2015年10月、東京から小林市へ地域おこし協力隊として移住。情報発信からの現地滞在、新たな人の流れを作るべく。メディアを育てつつ、ブックカフェ兼ゲストハウスというリアルな箱を準備中。