2016【宮崎オーガニックフェスティバル】参加レポ!

SPONSERD LINK
image

昨日宮崎オーガニックフェスティバルを覗きに行ってきたので、そのときのレポと関係者の告知をば!

今回はてげつーさんの記事を見て開催を知りまして(てげつーさんはいつも、最新の宮崎イベントをおしらせしてくれるので助かります。あざす!)
参考:大人気!宮崎オーガニックフェスティバルは、1月17日(日)開催-宮崎市

僕らの住む小林からも5つほど出店するとあって覗いてきました。写真を中心にサクッとレポしますー!

image

入場料代わりのプログラムを100円で購入し入るとすぐに出てきました。僕らも毎度お世話になっておりますemiesさん&みきさん。

image

この日のメニューはオーガニック素材で作られた豆乳クリームシチュー。美味しかった。雨で暗いですが、絵美さん今日も美人ですねー。ちなみにうちの絵美ちゃんと漢字が一緒です。絵美ちゃんは絵美さんのファンでもあります。紛らわしいので苗字で呼んだり名前で呼んだり、呼び方がまだ安定していません。みきさんは顔が半分隠れてミステリアスな魅力が漂ってますねー。

image

みきさんの愛情たっぷりみつろうクリームも!みつろうって万能ですからね。僕も最近は唇の乾燥にミツロウをリップに塗ってます。

子どもに食べさせたい体に優しいおやつ-emies-

北きりしま移住支援センター【みき*ハウス】

image

続いてtsunagu cafeという響きに思わず立ち止まってしまったとうから家さん

image

看板も可愛い。

オーガニックフェスに出店されてる方って商品へこだわりを持っている方が多いので、看板やら陳列もお洒落にされている方が多いんですよね。

image

黒板チョークの看板がお洒落なPonchice muffinさん。ヴィーガンマフィンのお店です。

image

味のある木の看板は本自然食品店さん。

image

オーガニックフェスではちょこちょこと見かけるトゥルシー茶。別名ホーリーバジルとも呼ばれる万能ハーブ。

image

やっぱり目に着いてしまう木の看板その2は天然の工房和空農園さん。

image

こちらは竹製のテントに立ち止まってしまった一枚。これ折りたたみで持ち運びできるらしい。出店イベントに使えますね。

らしいです。という緩いコピーもいい感じ。

image

出ました!小林は須木が誇るイチロー!カツモトさん!須木のこだわり食材を使って、かつてネパールにいた経験をいかしてのネパール料理モモの出品。もはや暗くて、シルエットしか映っていませんが、まぁわかる人にはわかるでしょう。

俺もタイにいた経験をいかしてタイ料理出そうかな。とアイデアをいただきましたね。

image

他にはフェアトレードバナナのチップスや、

image

びわの湿灸や、

image

最近ちょこちょこと目にする機会が増えてきたアクセスバーズや、

image

竹で組んだ矢倉まで。自然派なお店がトータル150店舗出店するビッグイベントでしたね。

image

僕らが12月スタードームカフェをOPENするにあたって、影響をうけた本家本元、もみの木さんのスタードームも!

鹿児島でも人気でしたが宮崎でも大人気!

image

スタードームはこうして使うのか(テイクアウト式)というのも参考にさせてもらいつつ。

image

竹のブランコうちにも欲しいなーと新しい空間イメージもいただきつつ、会場を後に。

オーガニックフェス今回は雨で昨年よりは人が入っていなかったようですが、こだわりのお店を沢山見ることができて刺激をいただきましたね。

個人的には、パンフレットには各お店のホームページやら住所やら電話番号を載せてくれると、出店者にとっても購買者にとってもその後に繋がりやすくなるので、運営関係者で見てる方は、その辺の検討をよろしくお願いしたいなと!来年のフェスは何かしら出店したいな。

 

 

繋ぎ屋のサービス一覧
インタビュー記事作成はこちら

自由人慎太の相談小屋はこちら
聞き書きライター絵美の聞き書きはこちら
愛猫チョロの動画送付はこちら

繋ぎ屋セレクション
繋ぎ屋のオススメ本/グッズ一覧

転職/働き方コーナー
全国の会社から面接オファーが届くMIIDAS(ミーダス)
働きながら移住先を探す全国リゾートバイト!【毎日更新】転職の定番リクナビNEXT

東京から宮崎に移住しました!
「#移住日記」書いてます。
宮崎県小林市で地域おこし協力隊やってます。

SPONSERD LINK

ABOUTこの記事をかいた人

Shinta Hosokawa

岩手県出身の86世代。2015年10月、東京から小林市へ地域おこし協力隊として移住。情報発信からの現地滞在、新たな人の流れを作るべく。メディアを育てつつ、ブックカフェ兼ゲストハウスというリアルな箱を準備中。